1日の主な動意銘柄―資生堂が高値更新、百貨店株も買われる
▽1日の東京株式市場
日経平均株価 2万329.32(+93.59)
TOPIX 1636.41(+6.01)
値上がり1218/値下がり560/変わらず109
出来高21億6672万株/売買代金2兆2303億円
円相場1ドル=122.61/1ユーロ=136.25(午後5時)
【上昇銘柄】
▽資生堂 <4911> 2990 +212
年初来高値。5月の国内店頭売上は前年比23%増
▽千代化建 <6366> 1137 +53
年初来高値。バークレイズ証が投資判断を引き上げ
▽三越伊勢丹 <3099> 2292 +104
月次売上高への期待先行か。Jフロント <3086> 、高島屋 <8233> なども堅調
▽ソニー <6758> 3472 +10.5
前日に公募増資など発表して急落した反動で買い戻し
▽コープケミ <4003> 126 +21
TPP日米協議が8日再開と報道、フィード・ワン <2060> なども高い
▽アダストリア <2685> 5080 +700
ストップ高し年初来高値。15年8月中間期業績予想の上方修正を好感
▽フォーバル <8275> 1824 +223
普通株式1株を2株に分割
▽WNIウェザ <4825> 4185 +320
年初来高値。岩井コスモ証が投資判断を引き上げ
▽渋谷工 <6340> 2371 +174
15年6月期の純利益予想を上方修正
▽タマホーム <1419> 568 +41
15年5月期業績予想の上方修正を好感
▽あみやき <2753> 5300 +360
16年3月期第1四半期の営業増益を買い材料視
▽スギHD <7649> 6610 +360
年初来高値。16年2月期第1四半期の2ケタ増益を好感
▽ローソン <2651> 8710 +330
3-6月期は営業益が約10%増の190億円程度と報じられる
▽フィンテック <8789> 185 +50
ストップ高。埼玉県飯能市に「ムーミン」のテーマパークを17年オープン予定
▽田辺工業 <1828> 1035 +121
一時ストップ高。薬液充填用ロボットセルを投入と報じられる
▽アビオニクス <6946> 222 +10
ギニア滞在歴のある男性がエボラ疑いで検査と報道。アゼアス <3161> なども上昇
【下落銘柄】
▽スズキ <7269> 4008.5 -126.5
社長交代を発表も材料出尽くしか
▽日本通信 <9424> 393 -23
年初来安値。ジャパンケーブルキャストとの連携解消を嫌気
▽平和堂 <8276> 2889 -151
16年2月期第1四半期は営業益12.6%減
▽1日の東京株式市場
japan,company
2015-07-01 20:15