日産車体が15%高、今期の利益予想を大幅増額

 日産車体 <7222> が急騰。午前10時2分に189円高(15.2%高)の1430円まで買われている。  同社は10日引け後、今3月期の通期業績予想を上方修正し、好感されている。  通期の売上高は、従来予想の4390億円から4730億円(前期比1.7%増)に上積みされ、営業利益は62億円から97億円(同2.0%減)に、純利益は30億円から67億円(同92.1%増)に大幅増額となった。  日産自動車 <7201> から受注している輸出向け車種の売上台数が計画を上回っており、さらには国内向け車種も消費増税前の駆け込み需要で好調となったことなどを要因としている。  同時に発表された第3四半期の売上高は前年同期比4.7%減の3317億9000万円、営業利益は同11.3%減の60億3300万円、純利益は同69.2%増の40億4500万円で着地。工場再編に伴う固定資産売却益などにより、純利益は大幅増益となっている。(編集担当:片岡利文)
日産車体が急騰。午前10時2分に189円高(15.2%高)の1430円まで買われている。
japan,company
2014-02-12 11:00