ダイフクは通期業績予想の上方修正が好感されて6日続伸
ダイフク <6383> は6日続伸し、午前9時23分には84円高(6.67%高)の1343円を付けた。1300円台回復は1月23日以来約3週間ぶり。12日引け後に発表した14年3月期第3四半期の決算と、通期業績予想の上方修正が好感された。
第3四半期の売上高は前年同期比19.5%増の1727億9400万円、営業利益は同89.3%増の90億9900万円、純利益は同2.2倍の59億200万円だった。海外市場で、一般製造業や流通向けシステムや、自動車生産ライン向けシステムの需要が回復。半導体工場向けシステムの設備投資再開もあり、受注が増加した。
通期業績予想は、売上高を2300億円から2380億円(前期比17.6%増)、営業利益を100億円から115億円(同43.6%増)、純利益を57億円から65億円(同46.4%増)に引き上げた。単体の収益改善に加え、北米やアジアなど海外現地法人の業績好調などを反映した。(編集担当:宮川子平)
ダイフクは6日続伸し、午前9時23分には84円高(6.67%高)の1343円を付けた。
japan,company
2014-02-13 10:15