日経平均は200円安で7日ぶり反落だが神戸物産など材料株が高い
22日朝の東京株式市場では、NY株の181ドル安や為替の円高基調が手控え要因になり、日経平均は9時35分頃に一時229円61銭安(2万612円36銭)まで下げ、7日ぶりの反落となっている。ファナック <6954> や村田製作所 <6981> などが安い。一方、神戸物産 <3038> がTPP交渉の本格再開などに期待する形で急伸し、大塚ホールディングス <4578> も新薬への期待などから急反発。トライアイズ <4840> (JQG)は自社株買いが好感されて急伸など、材料株物色が旺盛になっている。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
22日朝の東京株式市場では、NY株の181ドル安や為替の円高基調が手控え要因になり、日経平均は9時35分頃に一時229円61銭安(2万612円36銭)まで下げ、7日ぶりの反落となっている。
economic
2015-07-22 10:00