22日の主な動意銘柄―三井化学など高値更新、ミネベアなど米アップル関連株は軒並み安
▽22日の東京株式市場
日経平均株価 2万593.67(-248.30)
TOPIX 1655.37(-18.51)
値上がり288/値下がり1517/変わらず86
出来高21億6132万株/売買代金2兆3689億円
円相場1ドル=123.72/1ユーロ=135.44(午後5時)
【上昇銘柄】
▽三井化学 <4183> 482 +53
年初来高値。15年9月中間期業績予想を上方修正、増益予想に転じる
▽旭硝子 <5201> 746 +34
15年12月期利益予想の上方修正を好感
▽神戸物産 <3038> 1万2820 +1560
年初来高値。上限100万株の自社株買いや6月度の売上高速報を好感
▽ソフトブレーン <4779> 193 +22
15年6月中間期業績予想の上方修正をきっかけに急動意
▽ファンケル <4921> 1883 +116
6月売上高は前年同月比24.6%増
▽日本通信 <9424> 409 +22
米ベライゾンと教育分野で提携
▽JCRファーマ <4552> 3120 +159
年初来高値。エーザイ <4523> とフィージビリティー試験契約
▽ミルボン <4919> 4805 +230
年初来高値。岩井コスモ証が目標株価を4900円に引き上げ
▽三菱鉛筆 <7976> 6140 +270
年初来高値。15年12月期の業績および配当予想の上方修正を好感
▽Wスコープ <6619> 1699 +273
年初来高値。いちよし経研による強気リポート観測
▽ジャストプラ <4287> 1002 +150
ストップ高。サン電子 <6736> との業務提携を好感
▽オンコリスB <4588> 691 +100
ストップ高。開発中のCTC検査薬で米企業が検証実験開始
【下落銘柄】
▽ミネベア <6479> 1891 -64
米アップル関連株が軒並み安。京セラ <6971> 、フォスター <6794> なども急落
▽メルコ <6676> 2138 -130
16年3月期第1四半期は小幅増益にとどまる
▽日信工業 <7230> 1947 -91
メリル日本証が「アンダーパフォーム」でカバレッジ開始
▽東陽テク <8151> 980 -42
年初来安値。15年9月期業績および配当予想を下方修正
▽アクロディア <3823> 795 -98
第三者割当増資35万株と新株予約権を投資ファンドに割り当て
▽22日の東京株式市場
japan,company
2015-07-22 20:15