7月の株主優待付きの高配当利回り銘柄は=金山敏之
株式投資では株価の値上がりに関心が向かいやすいといえますが、株式投資には配当や株主優待といった魅力もあります。こうしたなか投資のヒントでは、7月の株主優待銘柄や高配当利回り銘柄を取り上げてきました。本決算を迎える7月決算銘柄、中間決算の1月決算銘柄企業数が限られることから、7月は株主優待銘柄や高配当利回り銘柄も決して多いとはいえません。しかし、魅力的な銘柄を幾つかみつけることができます。
そこで今回は7月に権利が確定する株主優待銘柄の配当利回りをチェックし、配当利回りが1%以上の銘柄(中間配当実施予定がない1月末決算銘柄も含む)をピックアップしみました。例えば株主優待がクオカードとなっている不二電機工業 <6654> や、買い物割引券やコーヒー製品が株主優待となっているトーホー <8142> では配当利回りが2%前後となっています。なお今回、取り上げた銘柄の権利付き最終売買日は7月28日です。(執筆者:金山敏之 マネックス証券シニア・マーケットアナリスト 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
今回は7月に権利が確定する株主優待銘柄の配当利回りをチェックし、配当利回りが1%以上の銘柄(中間配当実施予定がない1月末決算銘柄も含む)をピックアップしみました。
economic,fxExchange
2015-07-27 17:30