[ベトナム株]16年に電力卸売市場自由化、EVNの独占解消へ

  商工省電力調整局のグエン・アイン・トゥアン局長はこのほど、2016年に電力の卸売市場が自由化されれば、ベトナム電力グループ(EVN)による電気料金設定の独占状態が解消し、消費者が電力供給業者を自由に選べるようになると明らかにした。   現在、発電市場は既に自由化されているが、電力を購入するのはEVNに限られ、EVNが全国の電力総公社5社を通じて消費者に電力を販売している。卸売市場が自由化されると、発電事業者はEVN以外の買電業者に電力を販売できるようになる。即ち工業団地やセメント工場、製鉄所などの大口需要者への直接販売が可能になる。   市場の自由化により、電力が市場価格で売買できるようになるため、電気料金も大きく変わることが予想される。   商工省は7月中に、EVNの独占状態を解消し競争性を高める方向で電力市場を運営するという内容の詳細計画案を承認する見込みだ。(情報提供:VERAC)
商工省電力調整局のグエン・アイン・トゥアン局長はこのほど、2016年に電力の卸売市場が自由化されれば、ベトナム電力グループ(EVN)による電気料金設定の独占状態が解消し、消費者が電力供給業者を自由に選べるようになると明らかにした。
economic
2015-07-30 17:45