東京エネシスは急反落、第1四半期は営業益38.9%減

 東京エネシス <1945> は4日ぶりに急反落し、午前9時58分に199円安(15.19%安)の1111円を付けた。  30日引け後に発表した16年3月期第1四半期の決算で減益だったことが売り材料視された。売上高は前年同期比12.9%増の124億5700万円と2ケタ増収を達成したが、営業利益は同38.9%減の5億9300万円にとどまった。完成工事原価や販売管理費の増加が利益を圧迫した。  業績予想は据え置いており、15年9月中間期では売上高425億円(前年同期比72.8%増)、営業利益29億円(同54.9%増)を見込んでる。(編集担当:宮川子平)
東京エネシスは4日ぶりに急反落し、午前9時58分に199円安(15.19%安)の1111円を付けた。
japan,company
2015-07-31 11:15