4日の主な動意銘柄―日曹達、鹿島などが高値更新、IHIは新安値

▽4日の東京株式市場 日経平均株価 2万520.36(-27.75) TOPIX 1659.83(+0.23) 値上がり883/値下がり889/変わらず117 出来高23億8340万株/売買代金2兆8693億円 円相場1ドル=123.84/1ユーロ=135.87(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽日曹達 <4041>  782 +44 年初来高値。15年9月中間期の利益予想を上方修正 ▽鹿島 <1812>  650 +36 年初来高値。16年3月期第1四半期の大幅増益を好感 ▽塩野義薬 <4507>  5440 +240 年初来高値。野村証が目標株価を6200円に引き上げ ▽スズキ <7269>  4661 +193.5 年初来高値。16年3月期第1四半期は経常増益で着地、市場予想上回る ▽アクシアル <8255>  4545 +675 年初来高値。16年3月期第1四半期は営業益2.1倍 ▽オカモト <5122>  706 +100 ストップ高し年初来高値。16年3月期の純利益予想を上方修正 ▽大建工 <7905>  384 +47 年初来高値。16年3月期第1四半期は営業益3.1倍で着地 ▽トリドール <3397>  1998 +181 年初来高値。三菱UFJモルガン証が目標株価を2200円に引き上げ ▽NEXYZ <4346>  969 +86 年初来高値。15年9月期第3四半期で経常益12倍と報じられる ▽DTS <9682>  3075 +271 年初来高値。16年3月期第1四半期は営業益80%増 ▽岩崎電 <6924>  275 +24 16年3月期業績予想の上方修正を好感 ▽サンリオ <8136>  3700 +285 年初来高値。岡三証券による投資判断の引き上げ観測 ▽松屋 <8237>  2581 +197 年初来高値。7月期売上速報は前年同月比29.1%増 ▽ピクセラ <6731>  236 +50 ストップ高し年初来高値。イスラエルのAltair社と業務提携 ▽Eガーディアン <6050>  2991 +500 ストップ高。16年9月期業績予想の上方修正と株式分割を好感 【下落銘柄】 ▽マルハニチロ <1333>  1913 -153 16年3月期第1四半期の2ケタ減益を嫌気 ▽三菱商 <8058>  2467 -181.5 16年3月期第1四半期は税前利益31.3%減 ▽IHI <7013>  462 -33 年初来安値。16年3月期利益予想の下方修正を嫌気 ▽日機装 <6376>  1040 -138 4-6月期で赤字幅が拡大 ▽船井電機 <6839>  1256 -151 16年3月期第1四半期の赤字幅拡大を売り材料視 ▽カルビー <2229>  5280 -330 16年3月期第1四半期は増益着地も市場コンセンサス下回る ▽協和エクシオ <1951>  1374 -142 16年3月期第1四半期の大幅減益を嫌気 ▽HUG <3676>  2022 -208 16年3月期第1四半期は営業益23.9%減
▽4日の東京株式市場
japan,company
2015-08-04 20:15