ノジマが一時ストップ高、中間・通期の利益予想を引き上げ
ノジマ <7419> は4日引け後の業績予想修正を受けて4営業日続伸。午前9時34分に300円ストップ高(20.09%高)の1793円を付け、7月2日の年初来高値を更新した。その後は目先の利益確定売りによってやや押し戻され、1700円近辺で推移している。
純利益の予想は、15年9月中間期は30億5000万円から36億5000万円(前年同期比2.5倍)、16年3月期は91億5000万円から97億5000万円(前期比2.7倍)に引き上げた。売上総利益率の改善が進んだことが要因。売上高については中間・通期ともに従来予想を据え置いている。
第1四半期は売上高988億6800万円(前年同期比2.1倍)、純利益13億9000万円(同10.1倍)で着地した。(編集担当:松浦直角)
ノジマは4日引け後の業績予想修正を受けて4営業日。
japan,company
2015-08-05 09:45