ドル円NYダウ堅調102.40円台まで強含み、ユーロドルもみ合い=NY外為
NY時間のドル/円相場は強含み。序盤、米長期金利の上昇などを受け、ドル/円は102.30円台まで値を上げた。ただ、米2月フィラデルフィア連銀景況指数が予想よりも悪化したことを背景に、一時101.90円台まで下落するも、その後はNYダウが堅調に推移する中で102.40円台まで上値を切り上げた。
他方、ユーロ/ドルはもみ合い。米経済指標が予想を下回ったことを受け、ユーロ買い・ドル売りが入り1.3720ドル台まで小幅に上昇。しかしその後は、米長期金利の上昇を受けて全般的にドル買いが優勢となり1.3680ドル台まで押し戻された。ただ、売り一服後は下落前の水準まで値を戻すなどもみ合いが続いた。(執筆:外為どっとコム 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
NY時間のドル/円相場は強含み。序盤、米長期金利の上昇などを受け、ドル/円は102.30円台まで値を上げた。ただ、米2月フィラデルフィア連銀景況指数が予想よりも悪化したことを背景に、一時101.90円台まで下落するも、その後はNYダウが堅調に推移する中で102.40円台まで上値を切り上げた。
economic,gaitamedotcom,fxExchange
2014-02-21 07:30