KDDIは反発、来期営業益7300億円以上と伝わる
KDDI <9433> は反発し、午前9時28分には140円高(2.46%高)の5841円を付けた。15年3月期で営業利益7300億円以上との21日付日本経済新聞の報道を材料視した買いが入った。
1月30日の時点で会社側が計画する今期の営業利益予想6600億円(前期比28.7%増)から10%以上の増加になる見通し。スマートフォンの販売増に加え、販売促進費を今期中に前倒しで計上することで、費用負担を軽減するという。配当性向は30%以上とし、増配する公算が大きいとも伝えた。
指数寄与度の高い銘柄としても知られ、午前9時30分現在、日経平均プラス寄与度ランキングでは、ファーストリテイリング <9983> 、ソフトバンク <9984> に次ぐ3位。(編集担当:宮川子平)
KDDIは反発し、午前9時28分には140円高(2.46%高)の5841円を付けた。
japan,company
2014-02-21 09:30