【今日の言葉】ソチの成功に思う

  『ソチの成功に思う』=ソチでの冬季オリンピックが終った。ロシアにとって、旧ソビエト連邦時代を含め冬のオリンピック開催は初めてだった。1980年のモスクワでの夏季オリンピックではソ連のアフガン侵攻に抗議してアメリカなど西側諸国が参加しなかった。こうした意味では、今回のソチ大会はロシアが世界に対し成熟した国であるとの存在感を示すことができたといえるだろう。   心配されたテロを完全に防ぐことができた。われわれが受けたテレビ観戦でも華やかな演出や街の落ち着いた雰囲気などからアメリカ、イギリスなどとまったく変わらない安定した社会の印象だった。日本の多くの国民にとってもロシアと握手できる相手と映ったのではなかろうか。北方領土解決は進むのではないかとの期待を抱かせた今回のソチだったといえそうだ。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
『ソチの成功に思う』=ソチでの冬季オリンピックが終った。ロシアにとって、旧ソビエト連邦時代を含め冬のオリンピック開催は初めてだった。
economic
2014-02-24 10:15