ダイセル、新中期計画を開示、16年度の売上高目標5000億円
ダイセル <4202> は24日引け後、新中期計画を開示した。
新規事業の創出やコア事業の強化、グローバルでの事業展開の拡大や強化、生産基盤の強化、コーポレート機能の強化などで、最終年度の2016年度に、売上高5000億円(14年3月期の計画は4070億円)、営業利益500億円(同360億円)を目指す。また、営業利益率10%以上やROE10%以上とした目標も掲げた。
セグメント別では、セルロースセグメントにおいて、供給力の向上や製造バランスの最適化を進め、有機合成セグメントでは、新製品群の創出・育成や、新規ビジネス探索に注力する。合成樹脂セグメントは、新市場の開拓やグローバルでの成長を推進。火工品セグメントでは、防衛事業基盤の強化や民需事業の拡大などを図る。
24日終値は12円安の900円。(編集担当:宮川子平)
ダイセルは24日引け後、新中期計画を開示した。
japan,company
2014-02-24 16:30