FUJIKOHは後場S高、バイオマス発電事業への参入を発表

  FUJIKOH <2405> は後場急伸し、午後1時に100円ストップ高の600円を付けた。   18日前引け後、エナリス <6079> と共同でバイオマス発電事業に参入すると発表し、好感された。FUJIKOHが65%、エナリスが35%を出資し、バイオマス発電事業を展開する「一戸フォレストパワー」を設立。また、一戸フォレストパワーの100%出資で、バイオマス燃料の製造販売などを手がける「一戸森林資源」も設立する。   施設の年間発電量は4950万キロワット時、CO2削減量は年間2万9700トン。投資金額は当初の運転資金を含めて22億円。別途設立予定のPPS(特定規模電気事業者)事業を含めた年間売上は17億円を見込んだ。2015年末から2016年初旬の営業運転開始を予定している。   エナリスの株価も動意付き、午後1時すぎには168円高(11.36%高)の1647円まで上昇した。(編集担当:宮川子平)
FUJIKOHは後場急伸し、午後1時に100円ストップ高の600円を付けた。
japan,company
2013-12-18 13:00