ドル円102.20円付近もみ合い、豪ドル円売り一巡後反発=東京外為

 東京時間のドル/円はもみ合い。安く始まった上海株が持ち直し、日経平均株価が一時プラス圏を回復すると102.40円台まで値を上げるも、株価が伸び悩むと102.20円台まで小緩むなど、方向感が定まらなかった。  一方、豪ドル/円は売り一巡後反発。経営不振に陥っているカンタス航空に対し豪政府が支援しないのではとの見方が市場に広がり、一時91.60円台まで下落。  ただ売りの勢いが一服すると、日経平均株価の下げ幅縮小もあり、92.20円前後まで反発した。なお、日経平均株価の終値は前日比80.63円安の14970.97円。(執筆:外為どっとコム 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
東京時間のドル/円はもみ合い。安く始まった上海株が持ち直し、日経平均株価が一時プラス圏を回復すると102.40円台まで値を上げるも、株価が伸び悩むと102.20円台まで小緩むなど、方向感が定まらなかった。
economic,gaitamedotcom,fxExchange
2014-02-26 16:15