うかいが堅調、京王、キッコマンへの自社株売却を好感
うかい <7621> が寄り付きで26円高の2325円まで買われたが、その後は上げ幅を縮小している。同社は26日引け後、第三者割当による自己株式の処分を発表したことが好感された。
1株2274円で、京王電鉄 <9008> に30万株、キッコーマン <2801> に25万株を割り当てる。従来の自己株式55万950株のうち、ほぼすべてを売却することになる。売却期日は3月14日。
調達資金は12億5070万円となり、借入金の返済に11億円近くを充当するほか、設備投資などに1億5000万円を充てるという。処分後の株主構成は、京王が5.74%で第4位、キッコマンが4.78%で第5位株主に浮上する。
27日の株価は京王が小幅安、キッコマンは小幅高でのもみ合いでスタートしている。(編集担当:片岡利文)
うかいが寄り付きで26円高の2325円まで買われたが、その後は上げ幅を縮小している。
japan,company
2014-02-27 09:45