ユーシンは反発、自社株買いや特別利益の発生を開示

 ユーシン <6985> は午前9時12分に45円高(7.20%高)の670円で寄り付いて3営業日ぶりに反発した。27日引け後、自己株式の取得を発表し、買い材料視された。取得株式総数は上限100万株で、発行済株式総数の3.34%に相当する。取得価額総額は上限7億5000万円。取得期間は3月3日―3月24日とした。  また、特別利益の発生を開示したことも好感されたようだ。新工場への移転に伴って遊休化した中国子会社の旧工場を譲渡する。譲渡手続きが完了する14年11月期第3四半期に特別利益4億2800万円が発生する見通し。業績への影響については現在精査中とした。(編集担当:宮川子平)
ユーシンは午前9時12分に45円高(7.20%高)の670円で寄り付いて3営業日ぶりに反発した。
japan,company
2014-02-28 09:45