セガサミーH、今3月期の利益予想を大幅減額
28日引け後、セガサミーホールディングス <6460> が今3月期の業績予想を修正した。
売上高は従来予想の4850億円から3770億円(前期比17.3%増)に減額。営業利益は730億円から370億円(同94.0%増)に、純利益は470億円から300億円(同10.3%減)に大きく引き下げられ、最終減益予想に転じる。
遊技機事業において、販売数量の最大化を目指すため、一部のパチスロ遊技機の販売スケジュールを翌期に延期したことや、パチンコ遊技機で今期の主力タイトル以外の製品の販売が軟調となったこと、さらにはアミューズメント機器事業で主力製品の販売が伸びず、営業損失を計上する見込みとなったことなどが影響した。
配当予想については、期末配当20円、年間で40円(どちらも前期と同水準)の計画を据え置いている。
セガサミーHの28日の終値は、38円安の2378円。(編集担当:片岡利文)
28日引け後、セガサミーホールディングスが今3月期の業績予想を修正した。
japan,company
2014-02-28 16:15