トヨタはウクライナ情勢による円高を受け続落となり売買代金上位すべて安い
トヨタ自動車 <7203> は3日、続落の始まりとなり、5793円(46円安)で売買開始の後は5808円(31円安)を上値に売買交錯となり、2月18日以来の5800円割れ。米国とロシアの対立などに不透明感が強まり、対ドル、対ユーロとも円相場が相対的に強くなったことが手控える要因になっている。日経平均は174円14銭安の1万4666円93銭で始値を付け、9時15分現在で東証1部の売買代金上位30銘柄はすべて安い。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
トヨタ自動車<7203>(東1)は3日、続落の始まりとなり、5793円(46円安)で売買開始の後は5808円(31円安)を上値に売買交錯となり、2月18日以来の5800円割れ。
economic
2014-03-03 09:15