野村證券、東京・新宿駅に土・日・祝日も営業する支店を4月にオープン
野村證券は2014年4月1日に東京・京王新宿駅改札前に「京王新宿店」をオープンする。ターミナル駅に立地する店舗として、同證券として初めて、土・日・祝日にも営業する。同支店の開設によって、同社の国内支店数は160店舗となる。
新支店を開設する場所は、1970年から「新宿駅西口支店クイックセンター」としてATMコーナーを設置していた場所。ここを支店としてリニューアルし、相談業務に対応する他、さまざまなセミナーを開催するなど、情報発信拠点として活用していく。
営業時間は、平日9:00-20:00。一般の支店の営業時間が15:30までのところ、大幅に営業時間を延長する。また、土・日・祝日も10:00-18:00に窓口を開ける。
同社では「貯蓄から投資への流れを実現するためにも、同地域においてお客さまとの接点を拡大し、その多様なニーズに対して質の高い金融コンサルティング・サービスを提供していくことで、お客さまとの長期的な信頼関係を構築していく」としている。
また、同社と初めて取引する人が、希望する取引店に足を運ぶことなく、京王新宿店で口座開設手続きを完了できるといったサービスも提供するという。(編集担当:徳永浩)
野村證券は2014年4月1日に東京・京王新宿駅改札前に「京王新宿店」をオープンする。ターミナル駅に立地する店舗として、同證券として初めて、土・日・祝日にも営業する。
japan,economic
2014-03-05 15:30