メドレックス、米国でリドカインテープ剤の特許承認
メドレックス <4586> は7日引け後、米国でリドカインテープ剤の特許が承認されたと発表した。独自技術で製剤開発したリドカイン(局所麻酔薬)のテープ型貼付剤の基本特許で、有効期間は2028年まで。本特許は、日本、オーストラリア、中国で成立し、カナダやEPC加盟国、韓国では出願中。
また、欧州ではイオン液体化したエトドラクのテープ剤について、特許が承認された。エトドラクは非ステロイド系消炎鎮痛剤。同社のETOREATは欧州において消炎鎮痛外用剤として基本特許が成立し、有効期間が2025年までになっているが、今回の承認は当該基本特許に関する改良特許に対するもので、2028年まで特許の有効期間が延長されるという。
7日終値は31円高の1443円。(編集担当:宮川子平)
メドレックスは7日引け後、米国でリドカインテープ剤の特許が承認されたと発表した。また、欧州ではイオン液体化したエトドラクのテープ剤について、特許が承認された。
japan,company
2014-03-07 15:30