テックファームはストップ高、米カジノ向け電子マネーサービスに期待

 テックファーム <3625> は午前9時24分に300円ストップ高の1567円を付け、その後は同値買い気配となった。  7日引け後、米国に子会社を設立すると発表した。米国カジノ市場向けにモバイル電子マネーサービスを開始するという。米国子会社の商号は「プリズム・ソリューションズ」。プリズム・ソリューションズは日本金銭機械 <6418> の米国子会社JACを割当先とする転換社債(資本金の5%程度)を発行する予定。テックファームは11年5月にJACと業務提携し、事業化推進を進めていた。  7日は1対2の株式分割も発表しており、株価の支援材料になった。  一方、14年1月中間期の決算は、売上高が前年同期比2.0%減の16億8700万円、営業利益は同66.4%減の1300万円、最終赤字は4000万円(前年同期は2000万円の黒字)だった。ブランディング強化や人材確保などを目的に本社を移転したことで、移転費用を特別損失に計上した。14年7月期(通期)業績予想は据え置いている。(編集担当:宮川子平)
テックファームは午前9時24分に300円ストップ高の1567円を付け、その後は同値買い気配となった。
japan,company
2014-03-10 11:15