MDNTは一段高、免疫細胞療法を併用する膵がん治療で共同臨床試験を開始
メディネット(MDNT) <2370> は上げ幅を拡大。午後0時36分に2250円高(7.34%高)の3万2900円で寄り付いた。10日前引け後、切除不能進行膵がんの治療について、群馬大学や、がんの免疫細胞療法を専門とする瀬田クリニックグループと共同で臨床試験を開始すると発表した。
膵がんは初期段階で自覚症状がほとんどなく、診断時に切除不能な進行がんとして発見されるケースが多いという。現在、化学療法と放射線治療を併用した化学放射線治療が標準治療として推奨されているが、再発や転移を生じる症例も少なくない。
今回の共同臨床試験では、化学放射線治療の実施中から、再発や転移を抑制する全身療法として免疫細胞治療を併用。体外で増殖・活性化した自己の免疫細胞を体内に戻すことで、全身的にがん細胞の排除を目指す。(編集担当:宮川子平)
メディネット(MDNT)は上げ幅を拡大。後場は午後0時36分に2250円高(7.34%高)の3万2900円で寄り付いた。
japan,company
2014-03-10 12:45