ドル円黒田日銀総裁の会見を控え103.30円前後でもみ合い=東京外為

 東京時間のドル/円は小幅な値動き。日経平均の上昇とともに103.40円台まで小幅に値を上げるも、日銀が金融政策の据え置きを発表すると、ごく一部に緩和期待があった模様で103.20円付近まで小緩んだ。ただ、売買一巡後は、黒田日銀総裁の会見を控えて103.30円前後でもみ合うなど、総じて小動きの展開となった。  一方、NZドル/円は高値もみ合い。日経平均の上昇につれて87.70円台まで上昇するも、日銀の据え置きを受けて伸び悩んだ。ただ、NZ準備銀行が明日にも利上げに動くと見られる中で下値は堅く、約6年ぶり高値圏での推移が続いた。  なお、本日の日経平均株価は前日比103.97円高の15224.11円で取引を終えた。(執筆:外為どっとコム 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
東京時間のドル/円は小幅な値動き。日経平均の上昇とともに103.40円台まで小幅に値を上げるも、日銀が金融政策の据え置きを発表すると、ごく一部に緩和期待があった模様で103.20円付近まで小緩んだ。ただ、売買一巡後は、黒田日銀総裁の会見を控えて103.30円前後でもみ合うなど、総じて小動きの展開となった。
economic,gaitamedotcom,fxExchange
2014-03-11 16:00