帝人は急反発、欧州エアバスに炭素繊維複合材を供給と伝わる
帝人 <3401> は急反発し、寄り付き直後には13円高(5.08%高)の269円を付けた。欧州エアバス社の次世代中型機「A350XWB」の試験飛行機に炭素繊維の複合材を供給すると13日付日本経済新聞が報じた。これまで帝人はエアバス社の機体の骨格部分向けに炭素繊維の原糸などを供給してきたが、胴体や翼など主要な構造材に使われる見通しという。
国内の航空機は米ボーイング社のシェアが高いが、日本航空(JAL) <9201> はエアバス社の「A350型機」を導入する方針を明らかにしている。(編集担当:宮川子平)
帝人は急反発し、寄り付き直後には13円高(5.08%高)の269円を付けた。
japan,company
2014-03-13 09:15