オハラ、14年10月期業績予想を上方修正

 オハラ <5218> は13日引け後、14年10月期業績予想の上方修正を発表した。4月中間期では、売上高を112億円から138億円(前年同期比9.8%増)に引き上げ、営業損益は2億円の赤字から3億9000万円の黒字(前年同期は7億1700万円の赤字)に転換する見込み。最終損益はトントンから1億6000万円(前年同期比61.2%減)に見直した。  通期は、売上高を247億円から261億円(前期とほぼ同水準)に修正。営業利益は5億9000万円(前期は6億7400万円の赤字)を据え置いたが、純利益は2億5000万円から4億1000万円(同40億500万円の赤字)に上方修正した。  グループの決算期統一で、8月期や9月期だった子会社の2カ月分(9月および10月)における業績を、第1四半期に織り込んだという。  第1四半期の売上高は前年同期比32.3%増の84億2400万円、営業利益は4億2000万円(前年同期は4億1500万円の赤字)、純利益は同52.3%減の3300万円だった。  13日終値は2円安の584円。(編集担当:宮川子平)
オハラは13日引け後、14年10月期業績予想の上方修正を発表した。
japan,company
2014-03-13 15:15