27日の主な動意銘柄―横浜ゴム、小野薬などが堅調、東芝は急落

【27日の東京株式市場】 ▽東証1部  日経平均株価 1万9403.06(+6.42)  TOPIX 1536.22(-1.92)  値上がり781/値下がり1076/変わらず149  出来高17億4965万株/売買代金1兆8354億円 ▽その他の指数/為替  JPX日経400 1万3775.68(-10.05)  東証マザーズ指数 927.18(+6.64)  ジャスダック平均 2723.48(+6.34)  円相場1ドル=117.32/1ユーロ=122.52(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽横浜ゴム <5101>  2195 +55  SMBC日興証が目標株価を2200円に引き上げ ▽ダイキン <6367>  1万875 +130  スウェーデンの業務用換気フィルター製造会社を買収 ▽U-NEXT <9418>  593 +34  函館空港にSIM自動販売機設置 ▽小野薬 <4528>  2594.5 +141.5  「オプジーボ」の胃がんへの適用拡大報道を買い材料視 ▽豆蔵H <3756>  989 +48  データ統合ツールなどを手掛けるアグラを子会社化 ▽大有機化 <4187>  1000 +42  16年11月期の利益および配当予想を上方修正 ▽ペプチドリーム <4587>  5790 +210  ノバルティス社との共同プロジェクトでマイルストーン達成 ▽しまむら <8227>  1万4520 +350  17年2月期第3四半期は営業益28.1%増 ▽トレイダーズ <8704>  195 +36  出資先のLiquid社にKDDI <9433> が出資 ▽窪田製薬 <4596>  1019 +79  SBI <8473> と眼科領域における医薬品・医療機器開発などの合弁会社設立 ▽グラン <3261>  1122 +72  年初来高値。16年12月期業績および配当予想を上方修正 ▽シャープ <6753>  247 +9  10-12月期は最終黒字と報道 【下落銘柄】 ▽東芝 <6502>  391.6 -51.5  米原発事業で数千億円規模の損失計上の恐れと報道 ▽アトラ <6029>  732 -102  年初来高値。16年12月期業績予想の下方修正を嫌気 ▽クックパッド <2193>  1064 -43  野村証が目標株価を1020円に引き下げ ※株価は前営業日終値比(イメージ写真提供:123RF)
【27日の東京株式市場】
japan,company
2016-12-27 19:30