4日の主な動意銘柄―DLEやリネットJがストップ高、ルネサスやシャープは高値更新

【4日の東京株式市場】 ▽東証1部  日経平均株価 1万9594.16(+479.79)  TOPIX 1554.48(+35.87)  値上がり1851/値下がり121/変わらず31  出来高23億7573万株/売買代金2兆6851億円 ▽その他の指数/為替  JPX日経400 1万3938.86(+324.06)  東証マザーズ指数 955.09(+12.41)  ジャスダック平均 2766.22(+26.97)  円相場1ドル=117.99/1ユーロ=122.92(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽郵船 <9101>  231 +14  中国発のコンテナ船スポット運賃の上昇を好感 ▽三越伊勢丹 <3099>  1332 +72  初売りの行列が前年の1割増と報道 ▽JFE <5411>  1872 +92  一般流通向け鋼材を1月契約分から値上げと報じられる ▽富士重 <7270>  4991 +219  ドル・円が1ドル=118円台を回復 ▽東電HD <9501>  493 +21  欧州エネルギー大手とLNG取引で提携と伝わる ▽ソフトバンク <9984>  7995 +230  米クアルコムがソフトバンクのファンドに出資と報道 ▽DLE <3686>  731 +100  ストップ高。子会社の統合や街頭ビジョンでの制作アニメの放映開始を発表 ▽ルネサス <6723>  1049 +121  昨年来高値。完全自動運転車を試作と報道 ▽JDI <6740>  353 +20  曲がる液晶パネルを17年度に実用化と報道 ▽リネットJ <3556>  3780 +700  ストップ高。アサカ理研 <5724> も堅調。小池都知事が携帯電話の金属回収に意欲 ▽イトーヨーギョー <5287>  1146 +143  国交省が共同溝の管理も民間に委託の方針と報道 ▽シャープ <6753>  293 +23  昨年来高値。親会社の鴻海が約1兆円を投じて中国にパネル新工場建設と伝わる 【下落銘柄】 ▽東芝 <6502>  277.4 -5.7  400億円規模の粉飾の疑いと報道 ▽アルプス <6770>  2803 -23  米アップルがiPhone1割減産との報道が重しに ▽アクトコール <6064>  726 -35  16年11月期利益予想を下方修正 ▽インタートレード <3747>  399 -47  信用取引の規制措置強化を嫌気 ※株価は前営業日終値比(イメージ写真提供:123RF)
【4日の東京株式市場】
japan,company
2017-01-04 19:30