【今夜の注目材料】米12月ADP全国雇用者数

 東京市場のドル/円は、早々に117円台を割り込み、午後には116.00円台まで下落するなど、終日軟調に推移しました。  欧米市場の動きが気になるところですが、まずは注目材料を確認しておきましょう。 1/5(木) 17:15    スイス12月消費者物価指数 18:30☆ 英12月サービス業PMI 19:00    ユーロ圏11月生産者物価指数 21:30    米12月チャレンジャー人員削減予定数 22:00    ホールデン英MCP委員、講演 22:15☆ 米12月ADP全国雇用者数 22:30☆ 米新規失業保険申請件数 22:30    カナダ11月鉱工業製品価格 22:30    カナダ11月原料価格指数 24:00☆ 米12月ISM非製造業景況指数 25:00    米EIA週間原油在庫統計 1/6(金) 09:30☆ 豪11月貿易収支 ※☆は特に注目の材料  米12月ADP全国雇用者数や米12月ISM非製造業景況指数は明日の米12月雇用統計を占う意味でも重要な指標です。  東京市場で強まったドル安の流れを元のドル高方向に引き戻すきっかけとなるか注目されます。  その他、米長期金利や欧米株価の動きなどにも影響を受ける公算が大きいため要チェックです。 (欧米時間のドル/円予想レンジ:115.200-117.400円) (執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)(イメージ写真提供:123RF)
東京市場のドル/円は、早々に117円台を割り込み、午後には116.00円台まで下落するなど、終日軟調に推移しました。(イメージ写真提供:123RF)
economic,gaitamedotcom,fxExchange
2017-01-05 16:00