17日の主な動意銘柄―ジーンズメイトはストップ高、U-NEXTやアルファなども高い

【17日の東京株式市場】 ▽東証1部  日経平均株価 1万8813.53(-281.71)  TOPIX 1509.10(-21.54)  値上がり149/値下がり1799/変わらず56  出来高17億1056万株/売買代金2兆942億円 ▽その他の指数/為替  JPX日経400 1万3516.30(-200.45)  東証マザーズ指数 965.16(-6.86)  ジャスダック平均 2783.22(-13.94)  円相場1ドル=113.29/1ユーロ=120.70(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽ジーンズメイト <7448>  289 +80  ストップ高に昨年来高値。RIZAP <2928> との資本・業務提携を好感 ▽U-NEXT <9418>  766 +100  ストップ高。ヤマダ電機 <9831> と格安スマホ事業に本格参入と伝わる ▽アルファ <3434>  1236 +137  一時ストップ高に昨年来高値。官民で宅配ボックス普及に取り組むと報道 ▽ゲンキー <2772>  6480 +570  17年6月期の利益予想を上方修正 ▽東天紅 <8181>  168 +10  昨年来高値。精養軒 <9734> も買われる。上野動物園のパンダに発情の兆し ▽タカラバイオ <4974>  1646 +89  シティ証による投資判断の引き上げ観測 ▽池上通 <6771>  166 +4  放射線下でも長期間撮影できる画像センサーを開発と報じられる ▽菊池製作所 <3444>  1048 +150  ストップ高。AR活用した医療機器システムの開発にめどと報道 ▽メタップス <6172>  3820 +420  17年8月期第1四半期の黒字転換を好感 ▽アンジェスM <4563>  259 +23  日本で高血圧DNAワクチンに関する特許が成立 ▽宮入バル <6495>  130 +7  17年3月期の純利益予想を上方修正 【下落銘柄】 ▽ホンダ <7267>  3353 -92  タカタ <7312> 製エアバック搭載車で事故と伝わる ▽富士重 <7270>  4670 -109  ドル・円が1ドル=113円台前半まで下落 ▽ホギメディ <3593>  6890 -470  17年3月期の利益予想を引き上げも市場コンセンサスに届かず ▽バーチャレクス <6193>  949 -228  17年3月期利益予想の下方修正を嫌気 ▽AKIBA <6840>  322 -45  信用取引による新規の売りおよび買いに係る委託保証金率を引き上げ ▽ノダ <7879>  710 -94  17年11月期の減収減益予想を売り材料視 ※株価は前営業日終値比(イメージ写真提供:123RF)
【17日の東京株式市場】
japan,company
2017-01-17 19:30