18日の主な動意銘柄―東芝が買われる、MORESC、Jトラストなど高値更新

【18日の東京株式市場】 ▽東証1部  日経平均株価 1万8894.37(+80.84)  TOPIX 1513.86(+4.76)  値上がり929/値下がり928/変わらず145  出来高18億1826万株/売買代金2兆2282億円 ▽その他の指数/為替  JPX日経400 1万3563.75(+47.45)  東証マザーズ指数 971.82(+6.66)  ジャスダック平均 2786.32(+3.10)  円相場1ドル=113.32/1ユーロ=121.00(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽新日鉄住金 <5401>  2685.5 +126  1月のH形鋼の契約価格引き上げ報道を買い材料視か ▽東芝 <6502>  288.4 +6.7  半導体事業の分社を検討と伝わる ▽コナミHD <9766>  4535 +100  欧州・南米・アフリカ大陸で「遊戯王 デュエルリンクス」配信開始 ▽MORESCO <5018>  1772 +73  昨年来高値。18年から折り曲げられる薄膜太陽電池を量産と報道 ▽日写印 <7915>  3035 +104  クレディスイス証が目標株価を3700円に引き上げ ▽サイバーS <3810>  735 +100  ストップ高に昨年来高値。サンリオと新作スマホゲーム開発でライセンス締結 ▽Jトラスト <8508>  1262 +137  昨年来高値。クレディスイス証が目標株価を1310円に引き上げ ▽エルテス <3967>  5820 +590  プロジェクト稼働の分析サービスを提供開始 ▽テリロジー <3356>  369 +25  一時ストップ高。フィスコ <3807> グループとの提携を好感 ▽イトーヨーギョー <5287>  1106 +54  小池都知事が無電柱化に意欲と報道 【下落銘柄】 ▽電通 <4324>  5350 -150  自治体で入札参加停止の動き広がる ▽沢井製薬 <4555>  6080 -180  大和証が投資判断を引き下げ ▽ブロンコB <3091>  2829 -80  17年12月期は増収増益予想も市場コンセンサスに届かず ※株価は前営業日終値比(イメージ写真提供:123RF)
【18日の東京株式市場】
japan,company
2017-01-18 19:30