27日の主な動意銘柄―東洋機械、カネヨウ、アオイ電子など昨年来高値

【27日の東京株式市場】 ▽東証1部  日経平均株価 1万9467.40(+65.01)  TOPIX 1549.25(+4.24)  値上がり1003/値下がり857/変わらず141  出来高19億4716万株/売買代金2兆4304億円 ▽その他の指数/為替  JPX日経400 1万3907.16(+47.53)  東証マザーズ指数 991.47(-6.26)  ジャスダック平均 2859.69(-1.86)  円相場1ドル=115.21/1ユーロ=122.97(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽シチズン時計 <7762>  729 +26  円安進行を好感。ブリヂス <5108> なども買われる ▽国際帝石 <1605>  1127 +40  NY原油先物価格の上昇が材料。昭シェル <5002> なども堅調 ▽東洋機械 <6210>  528 +55  昨年来高値。株主優待制度の導入を好感 ▽エムスリー <2413>  3230 +271  17年3月期第3四半期は2ケタ増収増益 ▽Wスコープ <6619>  1837 +139  セパレータ第5号ラインの量産稼働開始、当初予定の生産能力に到達 ▽デクセリアル <4980>  1234 +63  17年3月期の営業利益予想を上方修正 ▽カネヨウ <3209>  107 +30  ストップ高に昨年来高値。17年3月期利益予想の上方修正を好感 ▽加地テク <6391>  337 +54  三井造 <7003> によるTOB価格364円にサヤ寄せ ▽NJHD <9421>  2699 +421  一時ストップ高。子会社制作のスマホ向けゲーム「スターホースポケット」配信開始▽アオイ電子 <6832>  3490 +390  昨年来高値。17年3月期利益予想の見直しで営業増益予想に転じる ▽広栄化学工 <4367>  329 +36  昨年来高値。17年3月期の利益予想と配当予想を上方修正 ▽リミックス <3825>  335 +34  30日から仮想通貨店舗決済サービスを正式に開始   【下落銘柄】 ▽アドバンテスト <6857>  2129 -41  17年3月期の利益予想と配当予想を増額も高値更新後に売り先行 ▽サイバー <4751>  2850 -200  17年9月期第1四半期の大幅減益を売り材料視 ▽日立国際 <6756>  2453 -171  17年3月期の純利益予想を下方修正 ▽タカタ <7312>  588 -31  前日まで連日ストップ高で戻り売りに押される ▽明星電 <6709>  97 -6  17年3月期業績および配当予想を下方修正で赤字・無配転落へ   ※株価は前営業日終値比(イメージ写真提供:123RF)
【27日の東京株式市場】
japan,company
2017-01-27 19:30