30日の主な動意銘柄―アサヒ、ピーシーエー、黒崎播磨などが高値更新

【30日の東京株式市場】 ▽東証1部  日経平均株価 1万9368.85(-98.55)  TOPIX 1543.77(-5.48)  値上がり848/値下がり1003/変わらず151  出来高15億3274万株/売買代金1兆9240億円 ▽その他の指数/為替  JPX日経400 1万3849.28(-57.88)  東証マザーズ指数 1001.66(+10.19)  ジャスダック平均 2877.28(+17.59)  円相場1ドル=114.71/1ユーロ=122.74(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽アサヒ <2502>  4008 +98  昨年来高値。SMBC日興証が目標株価を5930円に引き上げ ▽アルプス <6770>  3080 +65  17年3月期業績予想の上方修正を好感 ▽M&Aキャピ <6080>  3955 +700  ストップ高に昨年来高値。17年9月期第1四半期の利益が上期計画を超過 ▽ピーシーエー <9629>  1720 +256  昨年来高値。17年3月期第3四半期は最終黒字転換に通期計画を上回る ▽黒崎播磨 <5352>  396 +53  昨年来高値。17年3月期業績予想の上方修正を買い材料視 ▽MRO <3064>  2913 +335  17年12月期の2ケタ増収増益を好感 ▽邦チタ <5727>  898 +87  17年3月期の利益予想を上方修正 ▽NRI <4307>  3910 +280  17年3月期第3四半期は純利益26%増 ▽JPX <8697>  1653 +73  上限1600万株(2.9%)の自社株買いを買い材料視 ▽ヒューリック <3003>  1064 +42  17年12月期は営業益2ケタ増を計画 ▽アエリア <3758>  1723 +298  一時ストップ高。「A3!」がiPhoneの無料アプリランキングで上位に ▽アズジェント <4288>  948 +150  ストップ高に昨年来高値。33の都道府県内で無害化ソリューション採用   【下落銘柄】 ▽東芝 <6502>  250.3 -9.6  三菱UFJ信託銀などが損害賠償請求訴訟と報道 ▽アクセル <6730>  890 -84  17年3月期業績予想の引き下げで減益予想に転じる ▽合同鉄 <5410>  1949 -174  17年3月期業績予想を下方修正 ▽積水化 <4204>  1892 -77  17年3月期業績予想を上方修正も純利益予想の据え置きで出尽くし感 ▽エムケー精工 <5906>  469 -41  17年3月期第3四半期は2ケタ増益も通期業績の据え置きを嫌気   ※株価は前営業日終値比(イメージ写真提供:123RF)
【30日の東京株式市場】
japan,company
2017-01-30 19:30