<7日の注目銘柄>(1)=ケミコン、PCIHD、マルハニチロ、トヨタ、中山鋼

▽日本ケミコン <6997>
17年3月期業績予想を上方修正し、営業利益を15億円から30億円(前期比37.6%増)と大幅増額。産業機器関連市場やエアコンなどの生活家電、通信機器市場の需要の伸びなどが寄与する。
◆
▽PCIホールディングス <3918>
17年9月期業績予想を上方修正。営業利益を第2四半期で3億8800万円から4億2200万円(前年同期比13.3%増)に、通期で6億3000万円から6億9000万円(前期比16.9%増)に。シスウェーブ社の完全子会社化を織り込む。
◆
▽マルハニチロ <1333>
17年3月期の利益予想を上方修正。営業利益を220億円から260億円(前期比53.2%増)に引き上げ。足元では商事事業、海外事業、加工事業が好調に推移。
◆
▽トヨタ自動車 <7203>
17年3月期業績予想を増額。営業利益を1兆7000億円から1兆8500億円(前期比35.2%減)に。為替相場の変動や販売計画の見直しで。第3四半期の営業利益は前年同期比32.5%増の1兆5554億5100万円。
◆
▽中山製鋼所 <5408>
17年3月期業績予想を見直し、営業利益を42億円から55億円(前期比3.4%減)に上方修正。未定としていた配当予想を5円とし、8期ぶりの復配を計画。鋼材販売量が増加し、操業改善によりコストも削減。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<7日の注目銘柄>(1)=ケミコン、PCIHD、マルハニチロ、トヨタ、中山鋼
japan,company
2017-02-07 07:00