7日の主な動意銘柄―マルハニチロ、東邦鉛などが高値更新、トヨタは軟調

【7日の東京株式市場】 ▽東証1部  日経平均株価 1万8910.78(-65.93)  TOPIX 1516.15(-4.27)  値上がり562/値下がり1291/変わらず149  出来高16億9448万株/売買代金2兆610億円 ▽その他の指数/為替  JPX日経400 1万3590.40(-27.76)  東証マザーズ指数 997.46(-2.24)  ジャスダック平均 2875.16(+2.44)  円相場1ドル=112.12/1ユーロ=119.76(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽マルハニチロ <1333>  3380 +185  昨年来高値。17年3月期の利益予想を上方修正 ▽東邦鉛 <5707>  548 +30  昨年来高値。17年3月期業績予想と配当予想の引き上げを材料視 ▽住友鉱 <5713>  1626 +58  17年3月期の営業利益予想が市場コンセンサスを上回る ▽旭化成 <3407>  1052 +22.5  17年3月期業績予想の増額を好感 ▽三菱地所 <8802>  2194.5 +45.5  17年3月期利益予想の上方修正を買い材料視 ▽ディスコ <6146>  1万6220 +1920  昨年来高値。17年3月期は営業増益予想に転じ市場コンセンサスも上回る ▽ノーリツ鋼 <7744>  1020 +118  昨年来高値。17年3月期第3四半期の大幅増益を好感 ▽ケミコン <6997>  290 +27  昨年来高値。17年3月期業績予想の引き上げで増益予想に転換 ▽福山通 <9075>  640 +43  取得上限300万円(1.21%)の自社株買いを発表 ▽カーボン <5302>  302 +18  17年3月期の損益予想を修正し、営業赤字が想定よりも縮小 ▽冶金工 <5480>  204 +12  17年3月期の業績および配当予想を上方修正 ▽朝日ラバー <5162>  1058 +150  ストップ高。17年3月期業績予想の再上方修正を好感 ▽ウイルプラス <3538>  2500 +341  一時ストップ高に昨年来高値。17年6月期第2四半期の業績予想を増額 ▽santec <6777>  819 +96  17年3月期業績予想を引き上げ ▽TBASE <3415>  3815 +430  昨年来高値。17日付で東証1部へ市場変更   【下落銘柄】 ▽DOWA <5714>  909 -41  17年3月期第3四半期は営業益26.4%減 ▽トヨタ <7203>  6346 -147  17年3月期業績予想を増額も市場コンセンサスに届かず ▽マイクロニクス <6871>  936 -180  17年9月期第1四半期の大幅減益を嫌気 ▽ケーヒン <7251>  1806 -214  17年3月期業績予想の据え置きを売り材料視か ▽ニチコン <6996>  946 -105  17年3月期第3四半期は大幅な営業減益で着地 ▽西松屋チェ <7545>  1317 -118  三菱UFJモルガン証が投資判断を引き下げ ▽ドンキHD <7532>  3805 -265  17年3月期の純利益予想を増額も市場コンセンサス未達 ▽ユビキタス <3858>  861 -86  17年3月期業績予想を下方修正   ※株価は前営業日終値比(イメージ写真提供:123RF)
【7日の東京株式市場】
japan,company
2017-02-07 19:30