コスモスは急伸、17年3月期業績予想を上方修正

東京コスモス電機 <6772> は反発し、午前9時10分に33円高(17.18%高)の225円と急伸した。
10日引け後、17年3月期業績予想の上方修正を発表した。営業利益を9000万円から2億3000万円(前期は1億円の赤字)、純利益はトントンから1億円(同2億1700万円の赤字)に引き上げた。車載用フィルムヒーターや車載用電装部品が予想を上回周り、生産効率の改善も利益を押し上げた。第3四半期の営業利益は1億6100万円(前年同期は5700万円の赤字)だった。
同時にトヨタ自動車 <7203> より予防安全支援装置に装着される車載フィルムヒーターの新規受注を明らかにしている。同社としては初の予防安全装置向けという。また、生産を担当する子会社では新たな設備を設置するための用地を取得し、第2工場を建設する。第2工場建設は18年3月期以降の業績向上に大きく寄与するした。(イメージ写真提供:123RF)
東京コスモス電機は反発し、午前9時10分に33円高(17.18%高)の225円と急伸した。
japan,company
2017-02-13 10:00