13日の主な動意銘柄―市光工はストップ高に昨年来高値、大塚家具は急落

【13日の東京株式市場】
▽東証1部
日経平均株価 1万9459.15(+80.22)
TOPIX 1554.20(+7.64)
値上がり1444/値下がり436/変わらず121
出来高18億8056万株/売買代金2兆2682億円
▽その他の指数/為替
JPX日経400 1万3946.05(+69.64)
東証マザーズ指数 1009.09(+5.06)
ジャスダック平均 2903.41(+14.84)
円相場1ドル=113.53/1ユーロ=120.83(午後5時)
【上昇銘柄】
▽東芝 <6502> 249.8 +11.9
半導体事業の一部売却などで債務超過回避を目指す意向と報道
▽国際帝石 <1605> 1156 +53.5
17年3月期業績予想を増額
▽太平洋セメ <5233> 418 +17
昨年来高値。17年3月期第3四半期は純利益2倍に通期計画を超過
▽市光工 <7244> 499 +80
ストップ高に昨年来高値。17年3月期業績予想を上方修正
▽石原産 <4028> 1046 +119
昨年来高値。17年3月期業績予想の引き上げを好感
▽ダイフク <6383> 2698 +208
昨年来高値。17年3月期の利益・配当予想を上方修正
▽KLab <3656> 718 +49
17年12月期の最終黒字予想を買い材料視
▽ナブテスコ <6268> 3215 +190
17年12月期の増配計画を好感
▽旭ダイヤ <6140> 917 +50
17年3月期利益予想を上方修正、自社株消却も発表
▽ニッコウトラ <9373> 381 +80
ストップ高。三越伊勢丹 <3099> のTOB価格390円にサヤ寄せ
▽ミズホメディ <4595> 2670 +500
ストップ高。17年12月期の2ケタ増益と増配予想を好感
▽リンクバル <6046> 2162 +400
ストップ高に昨年来高値。17年9月期第1四半期は営業益3.3倍
▽タカギセイコー <4242> 471 +80
ストップ高に昨年来高値。17年3月期業績予想の上方修正を好感
▽アスカネット <2438> 1847 +239
昨年来高値。AIプレート販売サイト開設を好感
▽FFRI <3692> 5140 +665
一時ストップ高。17年3月期第3四半期の黒字転換を材料視
【下落銘柄】
▽アマダHD <6113> 1279 -63
17年3月期第3四半期の2ケタ減収減益を嫌気
▽シチズン時計 <7762> 692 -28
17年3月期第3四半期は営業益29.9%減
▽田淵電 <6624> 348 -50
17年3月期業績予想を下方修正
▽豆蔵H <3756> 910 -110
17年3月期第3四半期は増益着地も通期計画に対する進ちょく率は6割程度
▽飯田GHD <3291> 1869 -174
17年3月期第3四半期は2ケタ増収増益も通期計画の据え置き嫌気
▽ライオン <4912> 1936 -160
17年12月期は営業益2ケタ増予想も市場コンセンサスに届かず
▽三陽商 <8011> 171 -10
前週末に三越伊勢丹による買収期待で急伸した反動
▽ソフトフロント <2321> 231 -43
17年3月期第3四半期の決算発表を延期
▽メイコー <6787> 728 -116
一時ストップ安。17年3月期の営業利益予想を増額も市場コンセンサス未達
▽大塚家具 <8186> 953 -57
中期経営計画の取り下げを嫌気
※株価は前営業日終値比(イメージ写真提供:123RF)
【13日の東京株式市場】
japan,company
2017-02-13 19:30