【今日のドル円】FRB議長発言でドル買い活発化

 昨日のドル/円は114円台に上伸。イエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長の議会証言後にドル買いが活発化した。議長が「引き締めを待ちすぎるのは賢明ではない」と強調した事を受けて6月までに利上げが行われる確率(米金利先物市場の利上げ織り込み度合い)は7割を超えた。ドル/円は一目均衡表(日足)の基準線付近でやや伸び悩んでいるのが気になるが、1月27日以来の115円台復帰に向けて下地は整ったと見ている。  本日のNYタイムに発表される一連の米重要統計の結果が注目されるところだが、中でも米1月消費者物価指数(22:30)がカギとなりそうだ。昨日発表された米1月生産者物価指数が前月比で4年4ヶ月ぶりの高い伸びを示しており、消費者物価も揃って上昇となれば早期利上げ観測を高める公算が大きい。なお、市場予想は前月比+0.3%、前年比では2012年3月以来の高い伸びとなる+2.4%が見込まれている。その他にも、米1月小売売上高(22:30)や米1月鉱工業生産(23:15)などが発表される。  本日の予想レンジ:113.500-115.400円(執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)(イメージ写真提供:123RF)
昨日のドル/円は114円台に上伸。イエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長の議会証言後にドル買いが活発化した。(イメージ写真提供:123RF)
economic,gaitamedotcom,gaitame_tocdaydollars,fxExchange
2017-02-15 09:30