【今夜の注目材料】米国が3連休に入るため積極的な売買は期待しにくい状況

東京市場のドル/円は仲値公示に絡んで113.50円前後まで値を上げるも一時的となり、その後は概ね113円台前半で小動きとなりました。
欧米市場に入る前に注目イベントを確認しておきましょう。
2/17(金)
18:00 12月ユーロ圏経常収支
18:30 1月英小売売上高指数
19:00 12月ユーロ圏建設支出
22:30 12月カナダ国際証券取引高
24:00 1月米景気先行指標総合指数
※☆は特に注目の材料
本日は目玉となる材料が見当たりません。
また、翌週20日がプレジデンツデーのため米国が3連休となる事もあり、積極的な売買は期待しづらいと見ます。
よほど突発的な材料が出ない限り、ドル/円は欧米市場でも値動きが限られる公算です。
(欧米時間のドル/円予想レンジ:113.000-113.700円)(執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)(イメージ写真提供:123RF)
東京市場のドル/円は仲値公示に絡んで113.50円前後まで値を上げるも一時的となり、その後は概ね113円台前半で小動きとなりました。(イメージ写真提供:123RF)
economic,gaitamedotcom,fxExchange
2017-02-17 16:15