22日の主な動意銘柄―東芝が急伸、楽天や東レなども高い

【22日の東京株式市場】 ▽東証1部  日経平均株価 1万9379.87(-1.57)  TOPIX 1557.09(+1.49)  値上がり906/値下がり920/変わらず176  出来高21億7480万株/売買代金2兆1068億円 ▽その他の指数/為替  JPX日経400 1万3962.42(+2.74)  東証マザーズ指数 1033.79(+0.93)  ジャスダック平均 2966.29(+7.21)  円相場1ドル=113.40/1ユーロ=119.16(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽東芝 <6502>  224.7 +41  半導体事業の入札は2兆円以上が条件と報道 ▽楽天 <4755>  1129.5 +97  最大1.2億株の自己株式取得を決議 ▽東レ <3402>  1020 +34.8  炭素繊維で自動車市場を本格開拓と報道 ▽日水 <1332>  574 +12  17年3月期の期末配当予想を増額、優待制度も導入 ▽ケミコン <6997>  340 +18  昨年来高値。三菱UFJモルガン証が投資判断を引き上げ ▽コーエーテクモ <3635>  2261 +88  昨年来高値。野村証が目標株価を2600円に引き上げ ▽海洋掘削 <1606>  2484 +59  ロシア石油大手傘下から「HAKURYU-5」による掘削工事受注 ▽阿波銀 <8388>  774 +15  昨年来高値。上限220万株の自己株式取得を発表 ▽エディア <3935>  2382 +319  人気スマホゲームをモブキャスト <3664> のプラットフォームでも配信決定 ▽リボミック <4591>  736 +27  米国で申請した特許が成立との通知を材料視   【下落銘柄】 ▽サムコ <6387>  1050 -84  17年7月期業績予想の下方修正を嫌気 ▽レオパレス <8848>  597 -19  家賃収入でオーナー100人以上が一斉提訴を検討と報道 ▽フォスター <6794>  1897 -56  野村証が目標株価を2200円に引き下げ   ※株価は前営業日終値比(イメージ写真提供:123RF)
【22日の東京株式市場】
japan,company
2017-02-22 19:30