新田ゼラチン、続急伸・・・コラーゲンペプチド摂取で脳機能改善効果の可能性

新田ゼラチン <4977> は続急伸し、16年4月26日の昨年来高値を更新した。午前9時7分に57円高(7.54%高)の812円を付けた。
23日、コラーゲンペプチド摂取による脳機能改善効果の検証で、統計的有意に改善が見られたとの結果を明らかにした。49-63歳の成人男女30人に1日5グラムの同社製豚由来コラーゲンペプチドを1カ月摂取してもらい、摂取前後の脳の健康指標BHQをMRI解析で評価。FA-BHQ(神経線維の質)の平均が伸び、MCI score(簡易認知機能評価スケール)の値はモニターのうち20名において値が増加したという。(イメージ写真提供:123RF)
新田ゼラチンは続急伸し、16年4月26日の昨年来高値を更新した。
japan,company
2017-02-24 09:30