<27日の注目銘柄>(1)=プラネット、ティーライフ、DITなど

▽プラネット <2391>
17年7月期第2四半期の営業利益は前年同期比19.9%増の3億7200万円で着地し、従来計画を上ブレ。EDI通信処理データの増加が売上をけん引。通期の営業利益予想7億1000万円(前期比2.5%増)は据え置き。
◆
▽ティーライフ <3172>
17年7月期第2四半期の利益予想を上方修正し、営業利益を1億9300万円から2億4000万円(前年同期比28.3%増)に上積み。配送方法の効率化で荷造運賃が減少し、販売管理費が計画を下回る。
◆
▽デジタル・インフォメーション・テクノロジー <3916>
3月17日付で東証1部に昇格。17年6月期の期末一括配当は記念配当3円を上乗せした15円(前期は実質12円)に。代表取締役社長らによる株式売出しも実施。
◆
▽東北新社 <2329>
17年3月期の配当予想を上方修正。期末一括配当を14円から19円(前期は17円)に引き上げ。NIC <5742> や高田機工 <5923> も期末一括配当を、京阪神ビ<8818.T>は期末配当予想を増額。
◆
▽ジェイリース <7187>
株主優待制度を導入。毎年3月31日現在で100株(1単元)以上保有の株主に、一律1000円分のクオカードを贈呈する。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<27日の注目銘柄>(1)=プラネット、ティーライフ、DITなど
japan,company
2017-02-27 07:00