7日の主な動意銘柄―日通やアルファなど急伸、アズジェント、アイルなどストップ高

【7日の東京株式市場】
▽東証1部
日経平均株価 1万9344.15(-34.99)
TOPIX 1555.04(+0.14)
値上がり841/値下がり985/変わらず178
出来高15億7596万株/売買代金1兆9866億円
▽その他の指数/為替
JPX日経400 1万3918.61(-0.07)
東証マザーズ指数 1071.12(-9.33)
ジャスダック平均 3043.94(+4.08)
円相場1ドル=113.84/1ユーロ=120.63(午後5時)
【上昇銘柄】
▽日通 <9062> 596 +15
ヤマトHD <9064> の全面値上げ報道で物流関連株に連想買い
▽アルファ <3434> 1926 +124
昨年来高値。ヤマトHDが再配達有料化に含みと伝わり宅配ボックス関連に思惑
▽住友化 <4005> 658 +9
スマホ向け曲げられるタッチパネル増産と報道
▽Bガレージ <3180> 1468 +124
昨年来高値。17年4月期第3四半期は営業益7割増、配当は7円を計画
▽テクマト <3762> 1352 +83
昨年来高値。13日より「デジタル ガーディアン クラウド」を提供開始
▽JALUX <2729> 2505 +153
大和証が投資判断「1」でカバー開始
▽明治機 <6334> 276 +65
昨年来高値。17年3月期配当は期末一括で2円に、約46年ぶりの復配
▽アズジェント <4288> 1737 +300
ストップ高に昨年来高値。無害化ソリューションを41都道府県内で採用
▽アイル <3854> 1053 +150
ストップ高。17年7月期第2四半期の大幅増益を買い材料視
▽太陽化 <2902> 1046 +115
昨年来高値。17年3月期の配当予想を上方修正
▽DNA研 <2397> 651 +48
一時ストップ高。「C3チェックサービスプラス」を開始
▽VEGA <3542> 3410 +210
3月31日を基準日として普通株式1株を2株に分割
【下落銘柄】
▽学情 <2301> 1213 -66
17年10月期第1四半期は営業赤字拡大
▽DyDo <2590> 5550 -210
17年1月期の最終減益予想を嫌気
▽ネクソン <3659> 1821 -66
中国が韓国製ゲームの認可審査中断と報道
※株価は前営業日終値比(イメージ写真提供:123RF)
【7日の東京株式市場】
japan,company
2017-03-07 19:30