インタートレード、ストップ高・・・ハナビラタケの標準化と有効活性の発見に成功

 インタートレード <3747> は急反発し、寄り付き直後に80円ストップ高の382円を付けた。22日、東京女子医科大学および産業技術総合研究所との共同研究「IT-はなびらたけプロジェクト」の研究成果を開示した。    インタートレードが提供したハナビラタケを標準株として確立し、標準ハナビラタケ株抽出物からサイレントエストロゲンと呼ばれる細胞活性を発見した。女性ホルモンの一種であるエストロゲン活性の利点を保持し、同時にがんの増殖を活性化する欠点を持たないことから、エストロゲン製剤、抗エストロゲン剤、抗がん剤、抗動脈硬化剤、健康食品などへの利用が期待される。(イメージ写真提供:123RF)
インタートレードは急反発し、寄り付き直後に80円ストップ高の382円を付けた。
japan,company
2017-03-23 10:00