<5日の注目銘柄>(2)=アンジェスM、3Dマトリックス、FRONTEOなど

▽アンジェス MG <4563>
慢性B型肝炎の遺伝子治療薬を米バイカル社と共同開発することで合意。今後約1年かけ、マウスを使って効果を確認する。バイカルの遺伝子導入技術で特定のDNA断片を肝臓の細胞内に取り入れ、B型肝炎ウイルスを肝臓から排除する仕組み。
◆
▽スリー・ディー・マトリックス <7777>
中国のCPC社と吸収性局所止血剤のライセンス許諾契約締結。3Dマトリックスが契約一時金や、ロイヤリティ収入などを受領する見通し。17年4月期業績予想の上方修正も。
◆
▽FRONTEO <2158>
人工知能「KIBIT」をコンコルディア・フィナンシャルグループ <7186> 傘下の横浜銀行に導入。横浜銀は顧客との面談記録の解析に活用する。
◆
▽山洋電気 <6516>
連系台数に制限のない太陽光発電用パワーコンディショナー開発。メガソーラーなどの構築が容易で、系統連系協議のための試験が不要のため、導入コストや時間の削減が期待できる。
◆
▽ALSOK <2331>
東武鉄道 <9001> 子会社の東武デリバリーから警備輸送業務を承継。株式取得日は7月3日を予定。取得価額などは非公開。
◆
▽鴻池運輸 <9025>
JBSホールディングス(東京都中央区)から空港関連事業を承継。また、大阪国際空港での全日空機の機内清掃業務を受託。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<5日の注目銘柄>(2)=アンジェスM、3Dマトリックス、FRONTEOなど
japan,company
2017-04-05 07:00