日経平均は大幅3連騰、ファーストリテが上昇=長島和弘

  ■今日の動きから   12月19日の東京株式市場、日経平均株価は271円42銭高の1万5859円22銭と大幅3営業日続伸となりました。米連邦準備理事会(FRB)が量的金融緩和の縮小を決めたが、景気が回復しているとの見方が強まり米国株が最高値、円安進行を好感し、先物主導で日経寄与度の高い銘柄が上昇しました。日経225採用で値上り銘柄数は185、値下り銘柄数は26、変わらずは14。東証1部上場値上り894銘柄、値下り692銘柄、変わらず187。全33業種中空運を除く32業種が値上り。TOPIXも3営業日続伸。マザーズも3営業日続伸。東証REITは反落となりました。   日経平均採用銘柄では、寄与度の高いファーストリテ <9983> が上昇、ファナック <6954> が連日の上場来高値と買われるなど指数を押し上げました。   明日は週末控えで税率10%の年内の利益確定売りも想定されることから、外部環境に左右され先物主導で日経寄与度の高い銘柄の動向次第の展開が続こう。(執筆者:長島和弘)
日経平均採用銘柄では、寄与度の高いファーストリテが上昇、ファナックが連日の上場来高値と買われるなど指数を押し上げました。
economic
2013-12-19 16:30