<26日の注目銘柄>(1)=キヤノン電子、中外薬、三洋貿易など

▽キヤノン電子 <7739>
17年12月期第1四半期の営業利益は前年同期比59.3%増の30億3300万円。生産性向上や構成部品の内製化、新製品の立ち上がりなど寄与。通期業績予想は営業利益65億円(前期比19.5%減)など従来計画を据え置き。
◆
▽中外製薬 <4519>
17年12月期第1四半期の営業利益は前年同期比31.4%増の263億4500万円。ロシュ向け輸出が増加。前年同期に一時的な費用を計上した反動も。業績予想は据え置き。
◆
▽三洋貿易 <3176>
17年9月期業績予想を上方修正し、通期の営業利益予想を42億円から48億円(前期比18.5%増)に引き上げ。また、配当は第2四半期末28円、期末30円の年間58円(従来予想は50円、前期は49円)に。
◆
▽エムスリー <2413>
18年3月期は営業利益290億円(前期比15.8%増)を計画。医療ポータル事業における「MR君」や「治験君」のサービス拡大など見込む。17年3月期の営業利益は前期比25.1%増の250億5000万円と計画上ブレ。
◆
▽総合メディカル <4775>
18年3月期は営業利益70億100万円(前期比12.0%増)を予想し、配当は年間55円(前期比50円)を計画。医療モールの開発、病院経営の支援、価値ある薬局の創造などに取り組む。
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。(イメージ写真提供:123RF)
<26日の注目銘柄>(1)=キヤノン電子、中外薬、三洋貿易など
japan,company
2017-04-26 07:00