【今夜の注目材料】豪中銀(RBA)・欧州中銀(ECB)の各総裁が会見

 東京市場のドル/円は、111円台前半で底堅く推移。  日銀の金融政策現状維持には目立った反応を示しませんでした。  欧米市場に向けて、注目イベントを確認しておきましょう。 4/27(木) 16:30   スウェーデン中銀、政策金利発表 18:00   ユーロ圏4月消費者信頼感指数 18:10☆ロウRBA総裁、講演 20:45☆ユーロ圏欧州中銀金融政策発表 21:00☆独4月消費者物価指数・速報値 21:30☆ドラギECB総裁、会見 21:30☆米3月耐久財受注額 21:30☆米新規失業保険申請件数 23:00   米3月中古住宅販売保留件数指数 26:00   米7年債入札(280億ドル) 29:00   インテル1-3月期決算 29:09   マイクロソフト1-3月期決算 4/28(金) 07:45☆NZ3月貿易収支  07:45  NZ3月住宅建設許可  08:01  英4月GfK消費者信頼感 08:30☆日本3月消費者物価指数  08:30  日本3月失業率  08:50  日本3月鉱工業生産・速報  10:30☆豪1-3月期生産者物価指数  ※☆は特に注目の材料  今夜は、豪中銀(RBA)・欧州中銀(ECB)の各総裁が会見・講演を行います。  トランプ米大統領の税制改革案の消化が一巡したタイミングで、市場の関心が各国の金融政策に戻るきっかけとなるか、それぞれの発言が注目されます。 (欧米時間のドル/円予想レンジ:110.600-111.900円) (執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)(イメージ写真提供:123RF)
東京市場のドル/円は、111円台前半で底堅く推移。(イメージ写真提供:123RF)
economic,gaitamedotcom,fxExchange
2017-04-27 16:30