28日の主な動意銘柄―アルプスなど高く任天堂は新高値、シャープは軟調

【28日の東京株式市場】 ▽東証1部  日経平均株価 1万9196.74(-55.13)  TOPIX 1531.80(-4.87)  値上がり697/値下がり1236/変わらず83  出来高19億9653万株/売買代金2兆5460億円 ▽その他の指数/為替  JPX日経400 1万3691.54(-55.90)  東証マザーズ指数 1030.46(-2.84)  ジャスダック平均 2978.55(+1.28)  円相場1ドル=111.28/1ユーロ=121.14(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽アルプス <6770>  3275 +145  18年3月期は2ケタ営業増益を計画 ▽NTTドコモ <9437>  2688 +100.5  18年3月期の増収増益計画を買い材料視、増配も計画 ▽豊田通商 <8015>  3515 +105  年初来高値。18年3月期の業績予想が市場コンセンサス上回る ▽IBC <3920>  997 +150  ストップ高。17年9月期第2四半期の業績予想を上方修正 ▽アンリツ <6754>  901 +94  年初来高値。18年3月期の増収増益予想を好感 ▽ネットワン <7518>  1017 +103  年初来高値。18年3月期は営業益25.3%増を予想 ▽イビデン <4062>  1960 +180  年初来高値。デンソー <6902> との資本業務提携を発表 ▽ファンケル <4921>  1875 +180  年初来高値。18年3月期は営業益2.7倍を計画 ▽きんでん <1944>  1687 +132  年初来高値。17年3月期は計画上ブレ、SMBC日興証は目標株価引き上げ ▽カプコン <9697>  2404 +148  18年3月期の増収増益予想を好感 ▽フタバ <7241>  931 +150  ストップ高に年初来高値。18年3月期は純利益24.8%増を予想 ▽任天堂 <7974>  2万8045 +580  年初来高値。18年3月期は営業益2.2倍を予想 ▽UEX <9888>  381 +50  一時ストップ高に年初来高値。18年3月期の利益予想を上方修正   【下落銘柄】 ▽アドバンテスト <6857>  2081 -146  18年3月期は営業益2ケタ増も市場コンセンサス下回る ▽パイオニア <6773>  201 -12  17年3月期業績予想を下方修正 ▽野村 <8604>  669 -21.3  17年3月期の業績が市場コンセンサス下ブレ ▽デクセリアル <4980>  1002 -151  年初来安値。18年3月期は営業益5割増を予想も市場コンセンサスに届かず ▽オムロン <6645>  4665 -395  18年3月期は営業増益予想も市場コンセンサス未達 ▽シャープ <6753>  402 -21  17年3月期の決算短信では「疑義」解消ならず   ※株価は前営業日終値比(イメージ写真提供:123RF)
【28日の東京株式市場】
japan,company
2017-04-28 19:30